Roofの活動記
2021年6月に加古川駅前の寺家町商店街の中に新しくかわのまち保育園が開園します。かわのまちほいくえん...
Roofの活動記
鹿児島最大の繁華街・天文館にある”そらのまちほいくえん”さんにお邪魔してきました。 大きなアーケード...
Roofの活動記
播磨町の横山ファームさんと創作家庭料理屋の木味土味さんで『大地のいちご』を使ったドレッシングが開...
Roofの活動記
空き家を活用したまちづくりの全体整理として、地域組織がどのように空き家対策を進めればよいかを話題...
Roofの活動記
弊社代表の佐伯が播磨町まちづくりアドバイザーとして兵庫県知事と対談した映像がサンテレビで放送され...
Roofの活動記
兵庫県地域再生アドバイザーとしてたつの市室津の大浦地区に関わり始めました。海際にあるこの集落には...
Roofの活動記
佐伯が兵庫県佐用町の地域づくりアドバイザーに就任しました。佐用町では、13ある地域づくり協議会のあ...
お知らせ
2020年7月1日付で、Roofに新しい仲間が増えました。デザインする人、在間夢乃氏です。 これまでグラフィ...
COLUMN
<楽しく体力使える>小さい子供と家に引きこもる時の過ごし方。
コロナ関連で家で過ごす時間も増えそうですね。 理由は違いますが、この冬、ミシガンで大雪や風邪などで...
Roofの活動記
Social network study group 緩くはじめました
先月から研究再開してJournal of Happiness Studies / Sustainable Cities and Society / Social Networ...
まちの出来事
浦田家では週に2回、半日(5時間)保育園に娘を通わせています。 入園を決めるまでにAnn arborで見学し...
まちの出来事
日本と同じく米国でも、保育にまつわる負担が家計やキャリアに大きくインパクトをもたらしているようで...